2011年4月13日水曜日

2階級特進!「レベル7」。 ついにきた「チェルノブイリ超え」。

雲ひとつない青空,ほとんど無風,暖かな日差し,さくらは満開。いつもの年なら,さくらの名所めがけてどっと人がくり出すところだ。しかし,それらしき人影も見当たらない。
わたしのこころは「どんより」と淀んでしまっている。
快晴無風の空さえ「どんより」した空にみえてくる。不思議だ。鷺沼駅を降りて,いつもの高台から東京方面を眺める。春がすみの向こうに東京の高層ビルがかすんでみえる。こころなしか放射能に淀んだ空にみえる。
はっと気づく。わたしのこころは病んでいる,と。

昨日の昼に,太極拳の李老師から電話があり,逢いたいという。珍しいことだ。できれば夕食を一緒に,という。逢ってみて驚いた。元気がない。聞いてみると,「3・11」以後,体調をくずして,一週間ほど故郷の昆明に帰っていて,いまは,大分よくなったのだ,という。
いろいろの人に相談をして,カウンセリングも受けたけれども,効果はほとんどなかった,という。最終的には,親しい人とたくさん話をしなさいとカウンセラーに言われて,昆明に帰ったのだそうだ。これがとてもよかった,と李老師。でも,まだ,少し不安定だ,とおっしゃる。そのとおりだ,と直感する。直接的な引き金となったのは,やはり地震。しかも,たびたびの余震がつづく。そこへ,原発事故の危機的情況の長期化(中国のテレビを流れている情報は,日本のテレビとはまったく危険度のレベルが違うとのこと)。これで,すっかり参ってしまった,という。

とうとう今朝の新聞は「レベル7」。経済産業省原子力安全・保安院は,原発事故の深刻度を示す国際評価を「レベル7」と判定した,と発表。ずっと「レベル5」と言い続けてきたにもかかわらず,一気に2階級特進である。しかも,「レベル7」といえば最悪のレベルで,それ以上はない。「レベル6」は,いつ,通過したのか。なにを根拠に「2階級特進」したのか。納得のいく説明はない。
「レベル7」は,チェルノブイリと同じレベルだ,ということだ。しかも,「レベル7」には上限がない。ということは,チェルノブイリのレベルを超えて,史上最悪のアクシデントとなりかねない,ということだ。今朝の新聞を読んで,わたしの気持は一気に「どんより」としてしまった。きてはほしくない「レベル7」がとうとうきてしまった(もっとも,外国のメディアはとうのむかしに「レベル7」だと判定していたのだが)。嘘でもいいから「レベル5」でつっぱっていてほしかった。でも,それももはや限界と認めてしまったのだ。ということは,相当に事態は悪化している,と考えてしまう。そして,とうとう「チェルノブイリ超え」は時間の問題か,と思ってしまう。

今日の水曜日は,太極拳の稽古の日。そこに,久しぶりに,李老師が現れる。いつもの仲間うちだけの稽古と違って,一気に緊張感が走る。みんな真剣そのものだ。やはり,大勢で集中力を高めると,いつもとはまるで違う「こころ」と「からだ」になる。これが楽しくて,毎週,ここにやってくる。そこに,李老師が立っているだけで,さらに,みんなの気合が入る。その流れに身をゆだねる。この「場」でなくては味わえない快感である。充実した時間が流れる。

稽古のあとのハヤシライスの場でも,話題は「レベル7」。なにひとつとして,明るい話題はない。
加えて,この余震の強さ,多さ。福島原発も,目にみえないところで相当なダメージを新たに受けているのではないか,と悪い方に想像してしまう。となると,「チェルノブイリ超え」なんていとも簡単に手のとどくところにあることが「想定」できてしまう。そして,その先にももっともっと恐ろしいことが「想定」できてしまう。このことが,すでにして,恐ろしい。

手に触れることもできない,目でみることもできない「チェルノブイリ超え」という恐怖に,わたし自身が晒されている。わたしのこころは「どんより」としていて晴れない。だから,快晴無風の空までが「どんより」とみえてしまう。やはり,わたしのこころは病んでいる。

ここから脱出するための方法はたったひとつ。「脱原発」に向けて,微力ながら,一歩ずつ歩をすすめること。そこに「希望」を見出すこと。

0 件のコメント: