2015年1月31日土曜日

国会討論。沖縄県民の「民意」について答えようとしないアベ君。

 昨日(30日)の昼時にそばを茹でて,それを食べながらテレビを点けたら,国会中継をやっていました。衆議院予算委員会の質疑でした。ちょうどタイミングよく,赤嶺政賢(沖縄県選出・共産党)さんの質問の時間でした。どんな議論になるのだろうかとしっかりと耳を傾けてみました。すると,予想をはるかに上回るとんちんかんなアベ君の答弁が繰り広げられ,これまでにみたこともない恐るべき茶番劇が展開し,腰が抜けるほどあきれはててしまいました。

 そのほんの一部ですが,紹介しておきたいとおもいます。

 赤嶺委員が,こんどの選挙で示された沖縄県民の「民意」について総理はどのように受け止めているのか,いま,進行中の一連の辺野古での暴力的な移設推進工事をみるかぎり,まったく「民意」を無視した行為としか考えられない,と厳しく問い詰めていきます。それに対してアベ君は「真摯に受け止めています」とひとこと応じただけで,あとは,自分の言いたいことをダラタラとまくし立てるだけ。つまり,普天間から辺野古へ基地を移設することがいかに重要であり,それがベストの選択であるか,しかも,それらは日米合意と法にもとづいて慎重にことを進めている,と熱弁をふるうだけです。

 赤嶺委員は「わたしの質問に答えていない」と,再度,質問を建て直して,「民意」を真摯に受け止めているのであれば,あんな暴力的な行為はさせないはずだ,だれがいったいあのような暴力的な行為を指示しているのか,と食い下がります。が,それでもアベ君は知らぬ顔で,自分の手元にある答弁書を,ヴァージョンを変えてベラベラとしゃべり続けるだけです。まさに,時間の無駄。というか,まるで茶番劇をみせられているだけです。

 さらに,赤嶺委員は,日本は民主主義の国ではないのか,アメリカは民主主義の国ではないのか,と問い詰めながら「民意」を無視するということは民主主義の否定にほかならない,と迫ります。ここまで問題を焦点化してもなおアベ君は,それとは関係のない答弁を繰り返すだけです。つまり,辺野古への基地移設は東アジアの抑止力としていかに重要であるかという点で,日米は合意しているのだ,と繰り返すのみ。

 これでは話にならないとあきれ果てた赤嶺委員は「では,なぜ,翁長新知事がご挨拶をしたいと言って訪ねてきているのに,会おうともしないのか。これこそが沖縄県民の「民意」を無視した行為の最たるものではないか」と迫っても,我関せず,とばかりにまたまたまったく関係のないことをベラベラとしゃべりまくるだけです。凄い人だなぁ,と聞いていてあきれ果ててしまいました。

 とうとうしびれを切らした赤嶺委員は,わたしの質問にどうしても答えられないということは,わたしの懸念をそのまま認めるということを証明したのだ,と受け止めることにします,とアベ君への質問を断念して,各論の質問として中谷防衛相に矛先を転じていきます。

 まあ,これまでの言動をみていてもアベ君という人間は,ふつうの神経の持ち主ではないということは承知していました。ふつうでは恥ずかしくてとても言えないことを平気で言ってのける,けたはずれのド・シンゾウ(心臓/晋三)の人だとはおもっていましたが,それをもはるかに超えるケタはずれの凄さを,昨日の国会答弁でみせつけられてしまいました。正直にその印象を書いてしまえば,「本質的なバカ」ですね。本質的なバカとは,自分がバカであるということを認識していないという意味です。ですから,いま,自分がしゃべっていることがまるでトンチンカンなことだということすらわかっていない,ということです。こうなると「恥ずかしい」という感情はひとかけらもありません。必要がないのです。官僚が用意してくれた答弁書を,とっかえひっかえしながら読み上げればそれでいい,と信じて疑わない。そういう種類のバカです。

 ああ,一国の総理をバカ呼ばわりしてしまいました。でも,今日の質疑応答を聞いているかぎり,質問者の質問にまったく応答していない,あるいは,一生懸命に別のことを話している,その図式をいやというほど見せつけられました。こんなやりとりをテレビをとおして聞いているかぎり,この人はバカとしかいいようがない,としみじみおもいました。長い間,生きてきていますので,世の中にはいろいろの種類の恐ろしいバカがいくらでもいるのは知っています。が,アベ君のような種類のバカははじめてです。しかも,昨日の国会答弁では,さらに新境地を開いたかとおもわせるほどのバカさ加減でした。ですから,とても新鮮でした。

 おまけに,こんな,とんでもない答弁を繰り返しているのに,野次ひとつ飛びません。これもまた異様な雰囲気にみえました。ひとりくらい「答えになっていない!」くらいのことは言ってもいいではないか,とイライラしながら聞いていました。代わりに,わたしがひとりテレビに向かって「もっとまじめに答えろっ!」と吼えていました。それも何回にもわたって・・・・。そのうち隣近所から苦情がくるのではないか,と自分でも心配になるほど,とびきり大きな声で。

 国会というところは,こんなバカげた議論を繰り返しながら,数の横暴がまかりとおっていく場なのだとおもうと情けなくなってしまいます。その上,とうとうまともな野次も飛ばなくなってしまった国会とはいったいなんなのだろうか,と頭を抱え込んでしまいました。いまだかつてない,少なくとも戦後の日本ではみられなかった最悪の,しかも愚劣きわまりない,きわめて<異常な>国会論戦がいま繰り広げられています。

 この国はいったいどこまで沈没していくのでしょうか。もう,すぐそこに軍靴の足音が響きはじめている・・・・そんな恐怖がますます現実味を帯びてきている・・・・。これは冗談ではありません。あな,おそろしや。あな,おそろしや。

0 件のコメント: